CULTURE.ART.MUSIC.LOCAL.EGO = SCENE

『MUTEK.JP 2018』2018年11月1日(木)~11月4日(日)at 渋谷WWW 、WWW X、日本科学未来館、代官山UNIT

[2018/10/08]

MUTEK.JP 2018


音楽好き、メディアアート好き、テクノロジー好きは必見!モントリオール発 世界最先端のデジタルアートと電子音楽の祭典「MUTEK.JP 2018」

コーネリアス、NONOTAKの出演ほか、日程別2ndラインナップを発表。

先日、第1弾ラインナップとして、ジェフ・ミルズとマイク・バンクスによるプロジェクトX-102による「Discovers the Rings of Saturn」のワールドプレミア、Rhizomatiks Researchの真鍋大度と堀井哲史によるオーディオビジュアルパフォーマンス『phaenomena』の国内初披露、Radioheadのトム・ヨークの専属ビジュアルアーティストのTarik BarriとPaul Jebanasamによるスペシャルパフォーマンス、そして、エレクトロ・ノイズの鬼才Ben FrostとビジュアルアーティストMFOの日本初ライブセットなどを発表した、カナダ モントリオール発のデジタルアートと電子音楽の祭典「MUTEK.JP 2018」、待望の日程別第2弾ラインナップの発表です。

まずは、現在21_21 DESIGN SIGHTにて開催中の企画展<AUDIO ARCHITECTURE:音のアーキテクチャ展>のテーマ曲を含むニューアルバム「Ripple Waves」をリリースしたCornelius(コーネリアス)が、国内リリースツアー直後という絶好のタイミングでの出演が決定。 MUTEK.JP 2018では、どんな映像と音の構造物(アーキテクチャー)を作り上げてくれるのか?期待が高まります。

そして、2016年にドイツベルリンを拠点にするArt&Digital Cultureの祭典「CTM Festival」 と「Transmediale」にて披露された、日本人開発者:Mari Matsutoya、音楽プロデューサー:Laurel Halo、サウンド、ビジュアル、3D テクノロジーを開発を担当する、Darren Johnston、LaTurbo Avedon、Martin Sulzerの5名によるジョイント企画で、巨大な3面スクリーンと3Dホログラムを活用し、初音ミクが舞台に立つパフォーマンス&インスタレーションを行う、海外版初音ミクのアートプロジェクト「Still Be Here ft.Hatsune Miku」を日本初公開。

さらに、昨年のMUTEK.JPや、京都 清水寺でのライブをはじめ、世界各国のメディアアートイベントやフェスティバルでパフォーマンスを披露し、「メディアアート界の新星」と絶賛の評価を得る、イラストレーター Noemi Schipferと建築家&ミュージシャン Takumi Nakamotoによるアーティストユニット NONOTAKが今年もMUTEK.JPに帰ってきます。 ライブパフォーマンス以外でも、TOYOTAのプリウス、NOKIA、HERMES、adidas、Stella McCartneyといったグローバルなブランドのプロモーション映像制作なども行う2人のパフォーマンスは今年も必見です。

そして、昨年大好評だったドームシアターコンテンツが今年はアーティストも増えて更に充実。
振付家、ダンサーでありながら、サウンド・映像・照明デザインも手掛け、オーストリアのリンツで開催される世界的なメディアアートの祭典、アルス・エレクトロニカの受賞やMUTEK Montrealに出演。 近年は身体的感覚にフォーカスした映像作品、インスタレーションも制作し、ダンス作品を元に制作されたドーム型映像作品『Intensional Particle Dome Installation』が世界各地のフェスティバルで上映され、ドイツのFullDome FestivalやアメリカのMacon Film Festivalなどで受賞するアーティスト、Hiroaki Umeda(梅田宏明)の出演が決定。

続いて、メディアアーティスト 山本 信一と音楽家 大野 哲二(Intercity-Express)によるオーディオビジュアル作品「Noesis」。 本作は、アートの視点で自然や宇宙の法則性などにアプローチし、空間的に構築した「映像」を、デバイスにあわせて切り出して行き「無に包まれる」「時間の堆積」「地球の中からの風景」などのテーマで新しい視点を体感できる30分の作品となっており、昨年の「MUTEK.JP 2017」に、3Dドーム映像ライブパフォーマンスとしてプレミア公開後、今年「MUTEK Montreal 2018」の会場のひとつ、SAT(科学芸術機構)の「Satosphere」でフルドームライブ公開した。 本作では、同時に継続的な日本科学未来館とのコラボレーションで、映像技術と視覚表現の実験をすすめ、「BLOCK UNIVERSAL」がテーマの「MUTEK.JP 2018」では、ドーム3Dバージョンとドームとは逆の”球”である地球ディスプレイ「Geo-Cosmos(ジオ・コスモス)」バージョンを同日に発表します。


『MUTEK.JP 2018』

【日程】2018年11月1日(木)~11月4日(日)

【会場】
1.11/1(木)@WWW (東京都渋谷区宇田川町13-17 ライズビル地下)
2.11/2(金)~11/4(日)@日本科学未来館 (東京都江東区青海2-3-6)
3.11/2(金)@WWW / WWW X (東京都渋谷区宇田川町13-17 ライズビル地下/2F)
4.11/3(土)@UNIT (東京都渋谷区恵比寿西1-34-17 ザ・ハウスビル)

【開催時間】
1. 11/1(木)@WWW 開場・開演 18:00/閉演 23:00
2. 11/2(金)~11/4(日)@日本科学未来館 開場・開演 18:00/閉演 23:00
3. 11/2(金)@WWW / WWW X 開場・開演 23:00/閉演 5:00(オールナイトイベント)
4. 11/3(土)@UNIT 開場・開演 23:00/閉演 6:00(オールナイトイベント)

2018.11.01 (THU) A/Visions 1@ WWW
Martin Messier & YRO 「Ashes」
Michela Pelusio 「SpaceTime Helix」
ZVIZMO
+ more

2018.11.02 (FRI) 日本科学未来館
Nocturne 1@ 1F 企画展示ゾーン+シンボルゾーン
Cornelius
Ben Frost & MFO
Sapphire Slows
SynichiYamamoto + Seiichi Sega & Intercity-Express 「Noesis」

A/Visions 2@ 6F ドームシアター
SynichiYamamoto + Seiichi Sega & Intercity-Express 「Noesis」
Can Büyükberber 「Morphogenesis」

Play 1@ 7F イノベーションホール
Electric Indigo 「5 1 1 5 9 3」
Kyoka
+ more

2018.11.02 (FRI) Nocturne 2 MUTEK.JP × Resident Advisor @ WWW & WWW X

Laurel Halo
Rashad Becker & Ena
Lemna & Naoto Tsujita
+ more


Filastine & Nova 「Drapetomania」
Intercity-Express 「triggering」
Sol del Rio 「d construct」
Betty Apple
+more

2018.11.03 (SAT) 日本科学未来館
Nocturne 3 @ 1F 企画展示ゾーン+シンボルゾーン
X-102 (Jeff Mills & Mike Banks) 「Rediscovers the Rings of Saturn」
Daito Manabe + Satoshi Horii (Rhizomatiks Research) 「phaenomena」
Paul Jebanasam & Tarik Barri 「Continuum」
Fatima Al Qadiri 「Shaneera」
Alexandre Burton & Julien Roy (artificiel) 「Three Pieces With Titles」

A/Visions 3 @ 6F ドームシアター
Joanie Lemercier & James Ginzburg 「Nimbes」
Hiroaki Umeda 「Intensional Particle」

2018.11.03 (SAT) Play 2 @ 7F イノベーションホール
Atsushi Tadokoro
Daisuke Tanabe & Nobumichi Asai
machìna & Shohei Fujimoto
+more

2018.11.03 (SAT) Nocturne 4 @ UNIT & Saloon
@UNIT
Sonja Moonear
SIT (Cristi Cons & Vlad Caia)
Satoshi Otsuki JP

@Saloon
SCHARRØNE
SO
Iori
ELLLL
erica

2018.11.04 (SUN) 日本科学未来館
Nocturne 5 @ 1F 企画展示ゾーン+シンボルゾーン
Nicola Cruz & Fidel Eljuri
NONOTAK 「Eclipse」
Aïsha Devi feat. Emile Barret
Still Be Here ft.Hatsune Miku

2018.11.04 (SUN) A/Visions 4 @ 6F ドームシアター
Joanie Lemercier & James Ginzburg 「Nimbes」
Hiroaki Umeda 「Intensional Particle」
Synichi Yamamoto + Seiichi Sega & Intercity-Express 「Noesis」
Can Büyükberber 「Morphogenesis」

2018.11.04 (SUN) Ambience @ 7F イノベーションホール
Colleen
Masayoshi Fujita
Sugai Ken
Unknown Me

【チケット料金】
・先行3日全会場通し券:20,000円(11/2~4 日本科学未来館、11/2 WWW / WWW X, 11/3 UNIT)
・先行3日全会場通しハコスコ同梱MUTEKパスポート:23,000円
(「MUTEK.JP 2018オリジナル VRゴーグル」と「LIVEコンテンツ」が含まれます)
・ 11/2, 3 , 4 各1日券 @日本科学未来館 前売り料金:6,500円 当日料金:8,000円
・ 11/1 @WWW 「A/ VISIONS」 前売料金:3,500円 当日料金:4,000円
・ 11/2 @WWW & WWW X 「Nocturne 2 / MUTEK.JP × Resident Advisor」前売料金:3,500円 当日料金:4,000円
・ 11/3 @ UNIT 「Nocturne 4」 前売料金:3,500円 当日料金:4,000円

【チケット取り扱い】
イープラス、Zaiko、チケットぴあ、Peatix、Resident Advisor
https://mutek.jp/tickets/

※入場券のほか、一部コンテンツについては、別途整理券が必要となります。
※整理券事前発行については、別途購入者の方へご案内をさせていただきます。
・15歳以下は保護者同伴の上、無料にてご入場いただけます。 但し、未就学児の入場不可(日本科学未来館)
・15歳以下は日本科学未来館のスタンディングエリアにはご入場いただけません
・オールナイト公演にご入場の際は写真付き身分証明書の確認をさせていただきます。

(WWW・WWW X・UNIT)
・オールナイト公演については、東京都青少年の健全な育成に関する条例に基づき、保護者の同伴があってもご入場いただけません。(WWW・WWW X・UNIT)

【主催】
一般社団法人 MUTEK Japan

【共催】
KDDI株式会社

【特別協力】
日本科学未来館

【助成】
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京

【後援】
ケベック州政府在日事務所、カナダ大使館、オーストリア大使館、アイルランド大使館+Culture Ireland、イタリア文化会館、ゲーテ・インスティテュート東京、アンスティチュ・フランセ、EUNIC(European Union National Institues for Culture)

【協力】
株式会社オムニバス・ジャパン、クラベリア、Ableton、Derivative TouchDesigner、Resident Advisor

MUTEK.JP とは?

2000年よりカナダ・モントリオールでスタートしたデジタル・アートとエレクトロニック・ミュージックのフェスティバル「MUTEK(読み:ミューテック)」は、デジタル・クリエイティビティや電子音楽、オーディオ・ビジュアルアートの創造性の開発、文化芸術活動の普及を目的としており、新たなライブエンターテイメントの提案に取り組み、文化芸術に関わる才能豊かな人材の発掘・育成をサポートしています。
現在では、国際的に名高いフェスティバルへと成長。 モントリオールのほかに、メキシコシティー、バルセロナ、ブエノスアイレス、サンフランシスコ、ドバイと、世界7都市で展開する国際的な祭典として発展を続けています。

東京においては、日本の文化と芸術を世界に向けて発信する為のプラットフォームとなる「MUTEK.JP (読み:ミューテック・ジェーピー)」が2016年に立上がり、3日間に渡り初開催され、2回目の開催となる昨年の「MUTEK.JP 2017」では、会場を日本科学未来館に移し、総勢60組を超える国内外のアーティストが様々なテクノロジーや表現方法を駆使した芸術的なパフォーマンスを披露し、昼と夜でのべ7,000名を超える来場者を記録。 オーディオビジュアルのライブパフォーマンスのみならず、シンポジウム、ワークショップなどの多種多様なプログラムを通して、その場に集う人々がインタラクティブに繋がる場を創出し、東京から世界へ向けて新たな文化的創造性を発信することに成功しました。

MUTEK.JP オフィシャルサイト
http://mutek.jp/

MUTEK.JP Facebook
https://www.facebook.com/MUTEKJP/

MUTEK.JP Instagram
https://www.instagram.com/mutek.jp/

MUTEK.JP Twitter
https://twitter.com/mutek_jp


Cornelius

Cornelius

Still Be Here ft.Hatsune Miku

Still Be Here ft.Hatsune Miku

NONOTAK

NONOTAK

Hiroaki Umeda

Hiroaki Umeda

Synichi Yamamoto + Seiichi Sega & Intercity-Express 「Noisis」

Synichi Yamamoto + Seiichi Sega & Intercity-Express 「Noisis」


MUTEK.JP 2018関連イベント

Digi Salon

MUTEK.JP 2018の開催に先駆け、10月19日(金)~11月1日(木)にMUTEK.JPとUltraSuperNew Galleryが共催するデジタルクリエイティビティの国際的エキシビション「Digi Salon」を開催。

このエキシビションでは、クリエイティブ・レーベル”nor(ノア)”による、水やインク・化学物質などが混ざり合うことによって生まれる物理現象を電子制御することで、絶えず有機的な模様を描き出し続けるインスタレーション「dyebirth(ダイバース)」と、そこから生まれたプリント作品のスペシャルエディションが展示・販売されるほか、アーティストとのトークセッション、ライブミュージックイベント、パネルディスカッションなどが開催され、新しいテクノロジーに関する創造的な解釈を様々な角度から探求します。

https://gallery.ultrasupernew.com/tokyo/ja/exhibition/digi-salon/


Posted in ALL ENTRY, EVENT, EVENT INFO, RECOMMEND, 代官山UNIT |