CULTURE.ART.MUSIC.LOCAL.EGO = SCENE

『Can’t hold us back !!!』 2017.02.01(wed)~02.26(sun) at SPACE ORBIT三軒茶屋

[2017/02/04]

『Can't hold us back !!!』 2017.02.01(wed)~02.26(sun) at SPACE ORBIT三軒茶屋

”Can’t hold us back !!!”

もう我慢出来ない!!!
縛られた規格から殻を破った瞬間の解放に快感、それを体感した時に受ける驚きや感動は、フィルターを通した物事よりも鮮明で鮮やかに感じられます。
作品が飾られたりポスターを貼られり、物が掛けられたりといった「space orbit」の真っ白な壁が、様々な色を持つアーティスト達の表現と直接相重なります。
チルを基調とする”space orbit”の空間が、いつもとは一味違った興奮感をもたらす景色を見せてくれる事でしょう。

【会場】
SPACE ORBIT三軒茶屋
http://bar-orbit.com/

【日程】
(制作期間) 2016.12.7.wed〜2017.1.30.mon
(公開期間) 2017.2.1.wed〜2017.2.26.sun

【参加アーティスト】
AIGA
Aruto Watanabe (s.o.s.u.)
Kensuke Takahashi
腹黒ピカソ
Hayato Hori with Satomi Terao
imaone
snipe1 (まどはかす)
STONE63


AIGA

間や余白を生かした画面構成のもと、モノトーンの点と線で空間を描く。柔軟に計算された白と黒のバランスや描き方は疾走感の中にも張り詰めた緊張感が漂う。
神奈川を中心にlivepaintや作品展を行っている。


Aruto watanabe (s.o.s.u.)

90年代後半よりエキシビション、ライブペイント、壁画制作、スケートボードデッキデザイン、CDジャケットデザインなど絵による表現活動を開始。 少数表記約0.0000000000000000000000000000000000000000000539121秒間をテーマとし表現活動を継続中。
http://instagram.com/arutowatanabeizm/
あらゆる戦争を捨て未来を絵描き あらゆるジェラシーを捨て未来を奏で


Kensuke Takahashi

横浜出身のペインター、イラストレーター、デザイナー。
幼少より独学で絵を描き始め、2005年頃から本格的に活動を開始する。
確かな描写力と自由な発想力で、あえて画風を決めずに描くそのスタイルは自身の作品制作の他、数々の音楽フェスやイベントでのライブペイント、企業へのイラスト提供、ミュージシャンへのジャケットデザイン提供など、活動の幅を多岐に広げている。
2012年、地元横浜にて初の個展を開催。
その後、東京、名古屋でも個展を開き、大きな反響を得る。
主なArt workにRoland社の新製品AIRAシリーズのビジュアルアートワークや、yokohama breweryの限定ラベルデザイン、Rickie-G「forrow your heart」ジャケットデザイン、Yu Mamiya feat.El Da Sensei「HOW I WITE IT」7inchジャケットイラストなどがある。

https://www.facebook.com/artkensuke


腹黒ピカソ

1991年生まれ。「赤・青・黄色」の三原色と白黒の無彩色を用いて、脳裏に焼きつく独自の世界を描き出す。
これまでに「原宿お好み焼きさくら亭」の内装壁画、Red Bull Curates Canvas Cooler プロジェクトにてレッドブル冷蔵庫の制作、ペインターが集う真夜中アトリエの主宰を務めるなど、好奇心の赴くままに日々活動の幅を広げている。
特に最大8mに及ぶ巨大なキャンバスへのペイントをはじめとしたライブペイントでは、都内を中心にラフォーレ原宿や幕張メッセ、野外イベントなど全国各地で行っている。


Hayato Hori with Satomi Terao

・Hayato Hori
日本国石川県小松市出身、1983年生まれ。
「循環」「神秘」をテーマとし、永遠なる美と言われる「5:8」黄金比率、黄金螺旋で、幾何学模様や日本古来の和柄を再構築した作品を展開。
Hayato Hori is from Komatsu city, Ishikawa prefecture, Japan, born in 1988. The themes of his pieces are “circulation” and “mystery”. His pieces are a mixture of classic Japanese pattern and geometric pattern restructured into a new geometric pattern based on the golden ratio of five to eight and the golden spiral, which are the figures referred to as the eternal beauty. He takes part in various activities such as exhibiting his works, painting walls for hotels, cafes, and skateboard parks, doing street art and being a designer. Hohly held his first overseas personal exhibition in Portland, the United States. Taking a cue from this first international exhibition, he stretches showcases of his outputs, from home and abroad, in New York City, Los Angels, Portland, Vancouver, Toronto, Milano, and Tokyo.

・Satomi Terao
寺尾 サトミ
自分の無意識の領域を観察する事で、人類の思考の不思議を解明する事ができる可能性の思惑の元、夢の中に存在する公園にまつわる作品を制作している。作品の背景には国境も時代も文化の違いもない人類の本質への探求がある。ロンドン、ニューヨーク、シドニー等海外のグループ展に多数参加、2016年アメリカ・ポートランドにて2人展を開催を経て、現在は東京を拠点に活動中。
まどはかす (Dr. MADHAKAS)
10代の大半を米国で過ごし、90年代前半のNEW YORKグラフィティに魅了され、94年日本に帰国。その後世界各国を渡り歩いた際、発見の連続で己のするべきことを見つけ出すが、国内では全く受け皿を発見できず、結局アンダーグランド街道を驀進。2016年よりアーティスト名を改名、少しでも多くの方にこの現状を伝えるべく宣教者として活動を開始。アブストラクト、グラフィティラヴァー。固定観念にとらわれないMAD WORLDを絵や音楽で各媒体で展開中。

http://egmmmwk.com


imaone

Awkward face but skillful hands. A Kichijoji, Tokyo native born in 1980. A graduate of Kuwasawa Design Institute. Street-trained.

Serious ver. (Sorry! I don’t have English ver.)
デザインスタジオ・荷揚屋・印刷会社を経て、国内外の企業・プロダクション・出版社・音楽レーベル・アーティストとのコラボレーション作品を多数残してきたイラストレーター・グラフィックデザイナー・アートディレクターでありアーティスト。作品のクオリティはさることながら、現代のデジタル知識・技術を持ち、様々なフォーマットに柔軟に対応。巨大なミューラルから小さなCDジャケット・折込チラシまで、メジャー・インディー・媒体を問わずディレクションから実作業までを敢行。国内外のアートシーンでも注目される、アジアのアーバンアートシーンを代表する希有な存在。ミューラルに特化したプロジェクトチーム THA(ザ)アートディレクター。東京・吉祥寺出身。桑沢デザイン研究所・道端卒。

http://imaone.com/
instagram / Twitter : @imaone
Facebook : @imaone.tokyo


snipe1 (まどはかす)

10代の大半を米国で過ごし、90年代前半のNEW YORKグラフィティに魅了され、94年日本に帰国。その後世界各国を渡り歩いた際、発見の連続で己のするべきことを見つけ出すが、国内では全く受け皿を発見できず、結局アンダーグランド街道を驀進。2016年よりアーティスト名を改名、少しでも多くの方にこの現状を伝えるべく宣教者として活動を開始。アブストラクト、グラフィティラヴァー。固定観念にとらわれないMAD WORLDを絵や音楽で各媒体で展開中。


STONE63 (space orbit)

ラップとアートの二足の草鞋履き。
様々なアーティストのアルバムやコンピレーションに参加。2011年11月23日にはファーストアルバム[ACQUISITION]を全国リリース。
アート活動の方では、ライブペインティングや店舗などの壁画、CDジャケット制作等で独特な感覚を発揮。
空き缶やストローなどを駆使し、描き方でも魅せるライブペインティングが特徴的だ。
更に、お客さんが持ち込んだアイテムにその場でペインティングをするという、ライブペインティングワークショップも反響を呼んでいる。
“Live Paint DOJO 2013″ 個人戦と”Live Paint DOJO 2014 in Kyoto” 個人戦にて優勝、二冠を果たす。
大小屋内外問わず、様々なパーティーへの出演や作品提供を日々行い活動の幅をグングン広げている。
また、靴を脱ぎ上がりリラックスしながらパーティーを楽しめる唯一無二の空間、space orbitの店長も勤め、様々な企画をも企む。


Posted in ALL ENTRY, EVENT, EVENT INFO, RECOMMEND |