CULTURE.ART.MUSIC.LOCAL.EGO = SCENE

リサ・ランドール博士 来日講演 『ランドール博士の科学的探索』 2016年6月19日 (日) at 東京大学駒場キャンパス 21 Komceeレクチャーホール

[2016/05/17]

リサ・ランドール博士 来日講演 『ランドール博士の科学的探索』 2016年6月19日 (日) at 東京大学駒場キャンパス 21 Komceeレクチャーホール

ダークマターのリサ・ランドール博士が6月に来日します

宇宙論のベストセラー『ワープする宇宙』(NHK出版刊)で知られるリサ・ランドール博士の来日が決定いたしました。 今回は最新刊『ダークマターと恐竜絶滅』(同)をテーマに東京大学で講演を行います。

リサ・ランドール博士はハーバード大学物理学教授で、素粒子物理学および宇宙論を研究する理論物理学者。 プリンストン大学、マサチューセッツ工科大学およびハーバード大学で理論物理学者として終身在職権をもつ初の女性教授としても世界的に知られています。 また、タイム誌の「もっとも影響力のある100人」やエスクワイア誌の「21世紀にもっとも影響力のある75人」にも選ばれています。

最新刊『ダークマターと恐竜絶滅』(原著/Dark Matter and the Dinosaurs, 2015)では、ダークマターが恐竜を滅ぼした、という衝撃的な新説を展開し、物理学界のみならず、世界中で話題となっています。


東京大学での講演会
「ランドール博士の科学的探索」

日 時:2016年6月19日(日)15:00~18:30
会 場:東京大学駒場キャンパス 21 Komceeレクチャーホール
(京王井の頭線 駒場東大前駅より徒歩10分)
対 象:高校生以上(該当せず参加を希望される方はお問い合わせください)
参加費:無料
定 員:200名(応募多数の場合は抽選となります)
申 込: 下記サイトの応募フォームにてお申し込みください (5月31日〆切)
https://qooker.jp/Q/auto/ja/dinosaurs/dinosaurs/

主 催:東京大学国際高等研究所 カブリ数物連携宇宙研究機構
共 催:新学術領域研究「なぜ宇宙は加速するのか? ~徹底的究明と将来への挑戦」

2016年6月19日(日)、東京大学駒場キャンパスにて、東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 (Kavli IPMU) 一般講演会「ランドール博士の科学的探索――ダークマターと恐竜の深い関係?」が開催されます。
本講演ではランドール博士の新説の詳しい内容や、それが生み出された背景を語っていただきます。

また、ランドール博士と共著論文を発表したことがあり、本の監訳を務めた京都大学基礎物理学研究所の向山信治教授が、最新の物理学の理論が示唆する”4次元を超える宇宙”について講義します。

ランドール博士の講演は、Kavli IPMU村山斉(むらやま ひとし)機構長による逐次通訳でわかりやすくお届けします。

当日は映像配信があります(ストリーミング配信)

ランドール博士の科学的探索――ダークマターと恐竜の深い関係?

■東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 
http://www.ipmu.jp/ja/2016-dinosaurs


『ダークマターと恐竜絶滅』

『ダークマターと恐竜絶滅』

ベストセラー『ワープする宇宙』の著者が新説「二重円盤モデル」を発表!!宇宙論の可能性を開く、衝撃の新説が登場!

著者は独自の研究にもとづき、新種のダークマターを提唱する。
“リサの慧眼はダークマターこそが恐竜絶滅の鍵を握っていると見抜いた!”――池内 了

ダークマターの一部は寄り集まって円盤化し、天の川銀河の円盤内に収まり(二重円盤モデル)、周囲に強い影響を及ぼすのだという。
その新種のダークマターが彗星を地球に飛来させ、六六〇〇万年前の恐竜絶滅を引き起こしたのかもしれない――。
世界的トップサイエンティストが科学の最先端をわかりやすく解説し、宇宙と地球、生命の進化が深く結び付いているさまを鮮やかに描く。
刺激と興奮に満ちあふれた、大注目の一冊!

書名:ダークマターと恐竜絶滅 新理論で宇宙の謎に迫る
[著] リサ・ランドール [監訳] 向山信治 [訳] 塩原通緒
発売日 2016年03月25日
価格 定価:3,132円(本体2,900円)
判型 四六判
ページ数 552ページ
商品コード 0081695
Cコード C0042(物理学)
ISBN 978-4-14-081695-0

■NHK出版『ダークマターと恐竜絶滅』
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000816952016.html


Posted in ALL ENTRY, EVENT, EVENT INFO, RECOMMEND |