『星座と出会い系、もしくは絵画とグループ展について』2019年10月5日(土)~14日(月)at 相模原 パープルームギャラリー
グループショーとは通常、表現様式の類似性や互換性、出自、テーマなどによるクラスタやジャンル分けによって切り取られ組織されます。芸術祭やビエンナーレも規模の大きなグループショーと言えます。
さて、今回パープルームギャラリーで開催される『星座と出会い系、もしくは絵画とグループ展について』は明確なテーマは設定されていません。いわゆる「絵画」のグループ展に分類されます。本展の特徴は美大出身者、美大を出ていない者、すでにキャリアを積んだベテラン作家が名を連ねている点です。世の中の多くの展覧会は作家が属する共同体や出自に敏感すぎるきらいがあると思います。本展はそんな昨今の展覧会づくりの現状に対して、もっとおおらかにそして鈍感に出展作家を選べないか、という思いから始まりました。それは企画者が出展作家を恣意的になんとなく選ぶということではありません。共通性だけでなく相違や断絶も含めた関係性を見出すことが可能な出会いはわたしたちの間に無数に潜伏しているはずです。 しかしながら、わたしたちははなからそういった可能性を狭めてきたように思うのです。
本展は出身校や生まれた地域、趣向などによるクラスタ分けや批評言語などによる区分けが先行しないタイプの展覧会です。もっとも、鑑賞者はひとつの展覧会に規定されることなく、様々な展覧会や自らのあらゆる体験とを自由に横断、編集しながら各々がそれぞれの星座を形づくっていくものだと思います。したがってこの試み自体がお節介なことなのかもしれません。 それでも実際のギャラリー空間にこの出自も在り方も違う4人の作品が出会ったさまを見てみたい、本展はそんな好奇心から企画されました。
絵画はこれまで様々な役割を担ってきましたが伝統があるゆえに格調高く、また物理的に所有しやすいという点は大きく変化していません。今日も絵画作品は世界中で描かれ続けており、多くの絵画は個人的、形式的、歴史的な諸条件と物理的、概念的制約のもとつくられています。また絵画は時代の変化とともにその都度、同時代の精神や科学あるいは産業(写真、映画、インターネットetc.)を積極的に取り入れてきました。 本来「絵を描くこと」、もしくは「絵を見ること」はとてもシンプルな行為だったはずです。しかし今日ではそれは様々な前提が障壁となり、とても厄介で難しいことになってしまったように思います。
本展はそんな状況の中で絵画を偏愛するでも、悲観するでもなく作品同士、あるいは絵画と人との出会いや距離を冷静に再考するための機会になればと思います。
『星座と出会い系、もしくは絵画とグループ展について』
【日程】
2019年10月5日(土)~14日(月)
時間|15:00-20:00
(水・木曜日は休廊)
【出展作家】
シエニーチュアン
金海生
ユササビ
小林正人
【企画】
パープルーム (梅津庸一)
【協力】
シュウゴアーツ、パープルーム予備校
【ウェブサイト】
http://parplume-gallery.com
シエニーチュアン
1994年愛知県生まれ。パープルーム予備校5期生。シエニーチュアンは1920年代にシュルレアリスムの作家たちが試みたオートマティスムの手法を援用しつつ、絵画にキャラクターを召喚するのではなく作家自身がキャラ化する。そして作家の主体性の放棄と実際に生成される「もの」の狭間にキャラクターグッズとして自律する「絵画」をつくりだす研究に着手し始めた。本展ではその最初のスタディーが披露される。
金海生
1994年中国山東省煙台市生まれ。東京都在住。
北京の大学で学んだのち、日本の大学に留学。学校をサボりながら絵を描いてきた。海生は自らの記憶や経験をもとにした私小説的な作品づくりに不快感を覚え、絶えず変化することを受け入れながら制作してきたと言う。作品には政治的なアイコンが頻繁に登場するがそれは政治的信条を直接的に表すのもではない。
ユササビ
1988年徳島県生まれ。
本展には出会い系サイトで出会った異性との出会いから別れを綴った作品《どうか傷ついてまいってしまわないように…》が出展される。本作はスマートフォンを思わせるプロポーションの小ぶりのペインティング、実際に相手のやりとりした言葉が記されたラベル、「LOVE」の文字をかたどった糸によって構成される。現在の情報環境の中でメディアごとの速度や性質の違い、記録すること、記憶することへのゆるやかな言及。
小林正人
1957年生まれ。日本の画家、アーティスト。東京生まれ。東京藝術大学美術学部教授。キャンバスを張りながら手で描く制作スタイルや、絵画作品を床に置き立てかけた独創性で知られる。(Wikipediaより)小林の絵画は現代美術における絵画部門の中の独自性よりも、「村山槐多→山田かまち→小林正人」という連なりに「愛の系譜(仮)」のような関係性を見いだすことが可能なように、美術の領域外の想像力とも積極的に比較検討されるべきかもしれない。本展には鞆の浦のアトリエでつくられた小ぶりの星の新作が出展される予定。
Posted in ALL ENTRY, EVENT, EVENT INFO, RECOMMEND |